本文へスキップ
★★★ 連綿と続く芸術への熱き想い ★★★

夏季美術講習会 WORKSHOP IN SUMMER

平成29年度の夏季美術講習会は、以下の日程で開催する予定です。
詳細は、決定次第掲載いたします。
開催期間 平成29年7月26日(水)〜30日(日) 5日間


平成28年度は、以下の通り開催されました。

開催期間 平成28年7月27日(水)〜 31日(日)5日間
開催場所 松本市美術館(講座室・市民アトリエ)
講  師 丸山俊二(昼の部) 小林早苗(夜の部)
時  間 午後の部 午後1:00〜4:00(最終日 午前9:30〜12:30)  
     夜間の部 午後5:30〜8:30(最終日 午後2:00〜5:00)

今年の美術講習会も好評のうちに終わりました。昼の部35名・夜の部24名(一部の方は昼夜とも参加)の受講生の皆さんが、真剣なまなざしでクロッキー、デッサンに取り組みました。

 
開講式
<昼の部:丸林講師>
「5日間で仕上げていく事になる。最終日の講評を目指して頑張ってほしい。初心者の方でも遠慮なく教えて欲しい時は声をかけて。」と挨拶。
 また、自分の描いたクロッキー作品も説明。

<夜の部:小林講師>
「ときめきが大事。これを描くという気持ち・姿勢が大事。素振りをするように線を引くこと。
細かいことよりも全体を見渡して描くこと。」と挨拶。

制作状況
<初日>  木炭・鉛筆などで、いよいよデッサン開始。


<最終日> 
それぞれ、大部完成に近づいてきた様子。
丸林講師:「最後だからこそ、細かい事だけに目を向けずに大きな目で仕上げて」と助言。
小林講師:「自分の描きたかった事を思い出し、自分の気持ちを盛り込んで」と助言。


作品講評会

(午前の部)
<丸林講師の講評>

 ・ここ数年この講習会に参加している人がいる。メキメキと力をつけてき  た。継続は力なりである。
 ・全体の明暗を捉えて描けている。  

  ・面、固まりとして捉えられている。


(午後の部)
<小林講師の講評>
 
・トーンの微妙な違いを出している。 
 ・大きくモデルの形をつかんでいる。
 ・モデルの周りの空気感が伝わってくる。
 ・常に全体を見ながら、描いている点が良い。
 ・どこで止めるのか、自分で決める。
 
 閉講式
<中信美術会 森本委員長>
 
5日間、講師の先生、モデルさんありがとうございました。今後、それぞれ創造の喜びを味わってほしい。

<松本市美術館 清沢副館長>
 
皆さんの努力の結果の作品すばらしい。多く方に参加いただきありがとうございました。これからも技能向上を目指して下さい。

<丸林講師>
 
すばらしい作品を完成させるのに力添えできたのは良かった。

<小林講師>
  
充実した5日間。それぞれの人の持ち味や個性が際立った。すごく楽しい時であった。

<モデル 大山洋子さん>
  
皆さんに囲まれて楽しく過ごせました。ありがとうございました。

皆さまお疲れ様でした。
                           (取材:中村)




受講料 
   一般 学生・中信美術会員 
 昼の部(5日間)  6,000円 5,000円
夜の部(5日間)  6,000円  5,000円
 両部(5日間) 10,000円 8,000円
 一回単位 2,500円 2,000円
申し込み方法
参加申し込み書の郵送・電話・FAX・インターネット でお申込みできます。

インターネットでの受講申し込みができるようになりました。
以下のボタンをクリックすると受講申し込みフォームに入ることができます。

夏季美術講習会 参加申し込み


夏季美術講習会ポスター




昨年2013年度の夏季美術講習会の様子は以下のバナーからご覧になれます。

中信美術会

委員長 
 岩垂正美
事務局 
 〒390-1401
 長野県松本市波田10108-6
 清沢龍美 方
 TEL/FAX(0263)92-3298